どうも、ノートパソコンが欲しいステーキです
欲しい欲しいほしい!
けどいかんせんお金がありません
しかももうデスクトップパソコンがあるしで、そのへんのノートパソコンを追加で買うのは気が引ける
ならば代用品をつくるしかなかろう・・・
ということで今回は格安でノートパソコンの代用品を作ってみたよ
デスクトップあるけど、ちょっとした時だけノートパソコン使いたいって人にはもってこい!?なんで参考にして下さい
ノートパソコン欲しい理由
デスクトップパソコン置いてある場所以外でブログ更新したい!
これにつきます
だって、どうしてもリビングにいなきゃいけないとき、外出先、どっかおでかけして暇なとき、スタバ(笑)にいるときにブログなり文章なりを書きたい瞬間がたくさんある
スマホではどうしても文章書くのが遅くなるのと打ちにくいので却下
タブレットのキーボードも打ち間違いが多くなるので却下
となればキーボードがあるノートパソコンしかない
一方で、ステーキがノートパソコンでやりたいことを全部並べると
・ブログ更新
・文章作成
・ネットサーフィン
・動画視聴
・you tube
・アマゾンでのお買い物
こんなんもうノートパソコンはハイスペックすぎてもったいないなすぎ(笑)
ここで思ったことが
kindleでよくね?
だって上で書いたやりたいこと全部kindleでできますもん
速い話が、kindleをキーボードで快適に操作できれば良いとうこと
早速、kindleノートパソコン化計画始動!
必要なもの・材料
・アマゾン kindle fire HD8 6000円
これはアマゾンから発売されている格安タブレット
ネットサーフィンだけなら十分で事足ります
あとアプリも豊富にあるから文章作成したかったり、ゲームしたかったりということもkindleでカバーできます
・Ewin® 8-8.9インチタブレット汎用 キーボードケース Bluetooth 3.0 タッチパッド搭載キーボードカバー 3400円
これはBluetooth機能がついたミニキーボードとカバーがセットになったもの
タブレット向けのキーボードがたくさんあったんで、意外とタブレットとキーボードの組み合わせでの使用は需要があるみたい
アマゾンで買ったんだけど、値段が値段なのでチープかなと思いきや意外にもしっかりしたつくりで質感は満足
・TOSHIBA SDXCカード 128GB Class10 UHS-I対応 (最大転送速度40MB/s) 5年保証 日本製 (国内正規品) SDAR40N128G 6200円
kindleの容量が16GBしかないので、一応増量しときましょうってことで買いました
これで、動画や音楽をバシバシいれても動作が遅くなることはないかと
最初、安い海外製品買おうと思ったけど、レビュー見てみるとさんざんだったんで、5年間の保証がついた国産のマイクロSDにしました
あと、SDには以下の三種類、マイクロSDカード、SDHCカード、SDXCカードあるけど、kindleには全部使えるんで気にせず買ってくださいね
必要なものは以上の3点
合計 15600円
これだけ!
しかもkindleはもともと持っていたから今回購入したのはキーボードとSDのみで実質10000円くらいで材料費は済みました
さらにいえば、マイクロSDいらね!ってひとはキーボードのみでいいので3400円ですみそうですね
とにもかくにも、初期費用は格安で済みます
代用品の雰囲気
早速キーボードにkindleを装着してみた
まずは閉じた状態の写真
大きさはB4サイズで持ち運びには便利

横からの写真
厚みは3センチくらい

kindleを固定するところの写真
四つのゴムバンドでkindleを固定します
固定したらびくともしません

キーボードの写真
キーボードは意外と打ちやすいし質感もgood!
タッチボードもあるしマウス不要

完成品の写真
ジャーン!!

みためは完全にノートパソコンでしょ?
スタバで使っててもkindle使ってるって思われないレベル(笑)
使い方は、キーボードスイッチオンにして、kindleのBluetoothをオンにするだけの簡単なお仕事
使用感と見た目は問題なし!
使ってみた感想
まず、使用するにあたって気になっていたのが以下の3つ
- 反応速度
- バッテリー
- Bluetoothの感度
- 画面の大きさ
結果
- 反応速度 → 時間差なし、完璧
- バッテリー → 10時間くらい持ちそう
- Bluetoothの感度 → 一瞬でペアリング完了
- 画面の大きさ → ほど良い
無問題!
そして肝心のやりたいことはやれたのかというと
・ブログ更新
・文章作成
・ネットサーフィン
・動画視聴
・you tube
・アマゾンでのお買い物
ぜーんぶできました!!
いやー、ほんとノートパソコン買わんくてよかった
キーボードの打ち心地も快適で、文句なしです
今回はkindleっていう格安のタブレットでもここまで快適に使用できてるんで、iPadとかいいタブレット持ってる人はもっと快適に使えるでしょうね
こんな人におすすめ
・お金かけずにノートパソコン欲しい人
・パソコンでやりたいことが低スペックなパソコンで十分な人
・タブレット持ってる人
・タブレット使ってて、キーボード使いたいときがある人
まとめ
・タブレット使って格安お手軽にノートパソコン作れる
・使い勝手いいよ
・持ち運びにも便利だよ
今回、kindleつかってノートパソコンの代用品作ってみたけど、こんなに簡単につくれるならもっと早くに買っとけばよかった
初期費用安いんで、試しに作ってみるのもいいんじゃないかな?
ってことでお試しあれ!!
ではまた今度(^^)/
コメントを残す